読書推進運動協議会では、毎月1回、15日に、機関紙『読書推進運動』を発行しています。
ここでは、過去1年分のPDFを掲載しております。
これ以前の機関紙をご覧になりたい方は、読書推進運動協議会までご連絡ください。
発行日 | 巻頭 | 主な記事 |
---|---|---|
2021年 2月15日 639 ![]() |
宮川健郎(大阪国際児童文学振興財団 理事長) 「『つぎの10年』をより豊かに」 |
★2020年度 伊藤忠記念財団子ども文庫助成贈呈先 |
2021年 1月15日 638 ![]() |
平林 彰(読書推進運動協議会 副会長) 「豊かな『読書体験』の創出を目指して」 |
★「こどもの読書週間」「読書週間」標語発表 ★「全国読書グループ お名前調査」総合結果 |
2020年 12月15日 637 ![]() |
(野間読書推進賞 特集号) | |
2020年 11月15日 636 ![]() |
白川貴浩(NHK出版 編集社) 「読書の入り口」 |
★「若い人に贈る読書のすすめ」掲載図書決定 ★「全国優良読書グループ」表彰団体決定 |
2020年 10月15日 635 ![]() |
小野寺優(日本書籍出版協会 理事長) 「そこ本がある風景を」 |
★「読書週間」がはじまります! ★第50回 野間読書推進賞 受賞者決定 |
2020年 9月15日 634 ![]() |
野間省伸(読書推進運動協議会 会長) 「読書で『心の世界』を広げよう」 |
★「読書週間」ポスター完成 ★コロナ禍でのブックスタート |
2020年 8月15日 633 ![]() |
阪田蓉子(日本図書館協会 副理事長) 「『読書』は長寿の秘訣?」 |
★「敬老の日読書のすすめ」推薦図書決定 ★「読書週間」開催についてのお願い ★「全国読書グループ お名前調査」 A道具部門 |
2020年 7月15日 632 ![]() |
(総会特集号) | ★「全国読書グループ お名前調査」 @タイトル・キャラクター部門 |
2020年 6 月15日 631 ![]() |
矢幡秀治(日本書店商業組合連合会会長) 「緊急事態宣言下での書店の役割、その風景」 |
★「2018年度全国読書グループ総覧」刊行 ★「緊急事態、その後の読書推進運動を」 |
2020年 5 月15日 630 ![]() |
野上 暁(野間読書推進賞選考委員) 「すばらしい候補者との出会いを楽しみに」 |
★野間読書推進賞受賞者推薦募集 開始 ★いま子どもと読みたい科学の本 |
2020年 4月15日 629 ![]() |
赤羽茂乃(赤羽末吉研究家) 「子どもの力と全力で向きあう絵本」 赤羽末吉生誕110年を迎えて |
★臨時休校中の子どもたちへの読書推進 ★2020読書週間ポスターイラスト募集 |
2020年 3月15日 628 ![]() |
山崎聡一郎(『こども六法』著者) 「朝読書で文学作品以外を読んでなにが悪い!」 |
★「こどもの読書週間」開催要項 ★伊藤忠記念財団子ども文庫助成 応募要項 |
2020年 2月15日 627 ![]() |
島 弘(伊藤忠記念財団子ども文庫助成選考委員長) 「子どもと本をつなげる多彩な取組」 |
★伊藤忠記念財団子ども文庫助成贈呈先 ★『2018年度 全国読書グループ総覧』6月刊行へ) |