このページの先頭へ
「こどもの読書週間」の 紹介 (子ども対象) |
子どもたちにもっと本を!との願いから、「こどもの読書週間」は1959年(昭和34年)にはじまりました。もともとは、5月5日の「こどもの日」を中心とした2週間(5月1日〜14日)でしたが、2000年より、今の4月23日(世界本の日・子ども読書の日)〜5月12日になりました。 小さいときから本を読む楽しさを知っていることは、子どもが大きくなるためにとても大切なことです。「こどもの読書週間」のあいだ、図書館や本屋さん、学校などでは、読み聞かせや人形劇などの楽しい行事がいっぱい行われます。「こどもの読書週間」は、大人が本を子どもに手わたす週間でもあるのです。 |
---|---|
「こどもの読書週間」の 紹介 (一般対象) |
子どもたちにもっと本を、子どもたちにもっと本を読む場所をとの願いから、「こどもの読書週間」は1959年(昭和34年)に誕生しました。もともとは、5月5日の「こどもの日」を中心とした2週間(5月1日〜14日)でしたが、子どもの読書への関心の高まりを受けて、「子ども読書年」である2000年より現在の4月23日(世界本の日・子ども読書の日)〜5月12日に期間を延長しました。開始当時より、図書館・書店・学校を中心に、子どもたちに本を手渡すさまざまな行事が行われてきました。 幼少のときから書物に親しみ、読書の喜びや楽しみを知り、ものごとを正しく判断する力をつけておくことが、子どもたちにとってどんなに大切なことか……。子どもに読書を勧めるだけでなく、大人にとっても子どもの読書の大切さを考えるとき、それが「こどもの読書週間」です。 |
「子ども読書の日」 (一般対象) |
2000年に政官民の協力で実施された「子ども読書年」。この流れを受けて、2001年12月には「子どもの読書活動推進法」が公布・施行、国と自治体には子どもの読書推進に関する施策の策定・実施の責務を有することが明記されました。 その「子どもの読書活動推進法」により、4月23日が「子ども読書の日」と定められました。この日には文部科学省がフォーラムを開催し、読書活動優秀実践の学校・図書館・団体を表彰しています。 |
このページの先頭へ
こどもの読書週間 マーク |
461×464 101KB PNGファイル 461×464 31.1KB イラストレーターファイル 24kodomomark.zip (右クリックしてファイルを保存してご使用ください) |
|
---|---|---|
こどもの読書週間 ポスター (カラー・モノクロ) |
800×1134 1.73MB 印刷用カラーモード(CMYK) |
800×1134 501KB |
800×1134 908KB Web用カラーモード(RGB) |
CMYKモード=印刷用のカラーモードです。 図書館だよりやポップなど、印刷物にはこちらをお使いください。印刷すると、RGBモードと同じ色調になります。 RGBモード=Web用のカラーモードです。ホームページへの掲載には、こちらをお使いください。 |
|
リンクバナー | 200×40 14.2KB |
|
100×60 11.6KB |
このページの先頭へ
フォント:リュウミンライト 1525×486 387KB CMYKデータ |
フォント:フォーク 1525×486 388KB CMYKデータ |
フォント:じゅん 1525×486 386KB CMYKデータ |
フォント:ポップ体 1525×486 377KB CMYKデータ |
フォント:デジタル教科書体 1525×486 386KB CMYKデータ |
フォント:ゴシック体 1525×486 384KB CMYKデータ |
このページの先頭へ
ポップ | しおり | ||
---|---|---|---|
ハガキサイズ (1枚分) 344KB |
A4サイズ (4枚分) 344KB |
ハガキサイズ (2枚分) 186KB |
A4サイズ (8 枚分) 186KB |
ブックカバー | |||
A4サイズ (文庫・新書) 468KB |
B4サイズ (ハードカバー)449KB |
||
A3サイズ (ハードカバー) 522KB |